Owner のすべての投稿

春の衣替えキャンペーン!

いつもクリーニングホームをご利用いただきありがとうございます。
『春の衣替えキャンペーン』実施中です!

〇会員割引10%OFF + 5%OFF 
※ハガキをご持参下さい。※50円券併用不可。

コートやダウンなどの厚手の衣類から徐々に仕舞いましょう。

〇おまかせ納期 保管コース +5%OFF 
※ダウン・制服・礼服・シミや汚れが多いお品物は対象外となります
  
クリーニングに出してそのまま保管しますので
クローゼットはすっきりしてWお得です!
【4月のお預かりで9月から順次お渡し】
【5月のお預かりで10月から順次お渡し】

〇毛布・布団類は6月・7月が20%OFFでお得です。
温水洗いですっきり!ふわふわ!抗菌加工付き ※温水洗いできない商品もあります。
期間限定ですのでご注意ください! ご来店を心よりお待ちしています。

チャイルドシート・ベビーカー洗えます。

こんにちはクリーニングホームの鈴木です。

お出掛けの際に使用されるベビーカーやチャイルドシートは、クリーニングしてきれいにする事ができます。
本体とクッション部分、カバーなど分解してから洗浄し、除菌・抗菌・銀イオンの加工付きとなります!
コロナ禍でなかなか外出できない時にクリーニングしておくことをお勧めいたします!
これでお子様も気持ちよくお出掛けすることができますね!

意外と知られていないサービスみたいなので、ご紹介させて頂きました。
次にご使用になる時に改めて確認して見て下さい! 予想外の汚れにビックリしますよ。

ベビーカークリーニング       7,000円 (税込7,700円)
チャイルドシートクリーニング    7,000円 (税込7,700円)

【一式洗い】各パーツを取り外し本体に付いているシートやベルトなどもすべて取り外してクリーニングをいたします。

【2023年3月現在】お預かり点数が多い為、納期を1ヶ月程頂いております。
ご了承の上でのお預かりとなりますので、よろしくお願いいたします。

レジ袋(サービスバック)有料化のご案内

こんにちは、クリーニングホームの鈴木です。
2020年8月1日よりお預りしたお品物をお渡しする際のサービスバックが有料となります。

サービスバック 大  20円(税込) (ゴミ袋として再利用可能な静岡市認定袋)

サービスバック 小   5円(税込)  

同時に2020年7月をもちましてエコポイントサービスも終了とさせていただきます。
お客様の為、未来のために、プラスチック削減に向けてマイバックのご利用とご理解、ご協力を何卒お願い申し上げます。

コインランドリーで洗えます

こんにちは、クリーニングホームの鈴木です。

今年も残すところあとわずか、昨日から急に真冬モードになりましたね。
ダウンジャケットやコート・毛布や羽毛布団・カーペットを急いで用意した方も多いと思います。
鈴木家もいつでも洗える、防ダニ加工でウォッシャブルのカーペットを購入しました。

コインランドリーで洗えるカーペットもありますので、簡単にご紹介をします。

—————————————————————————————————————————————————————–

1.まずはカーペット自体が水洗いできるかを洗濯絵表示を見てチェックしましょう。

2.つぎにカーペット全体に掃除機をかけ、ゴミやホコリを取り除きます。
 目立つシミなどは洗う前に台所用洗剤や中性洗剤などをシミの上からたたき込ませて
 洗濯時に落ちやすいように前処理をしておきましょう。

3.洗濯機はドラム式の27㎏、18㎏、13㎏がありますので、詰め過ぎないように
カーペットのサイズに応じて使い分けます。
※目安ですが、品物を入れて3分の1の隙間があれば洗いには問題ないと思います。
 ※裏地が硬くてたたむことができない品物はお洗濯できない物が多いので、クリーニング店 に相談しましょう。

4.お洗濯のコースは素材重視で手洗いに近い『デリケートコース』がお勧めですが、
汚れ落ちを重視であれば『標準コース』でのお洗濯となります。

5.洗濯後は乾燥です。自宅に持ち帰ってベランダに干す方法と、コインランドリーの27㎏の大型乾燥機を
40分~1時間程度(500円~800円)使用する方法のどちらかになります。お勧めは大型乾燥機の使用です。
80℃前後の温風で40分程乾燥させると、ダニも死滅するそうです。
さらにたたき効果でホコリやダニの死骸も叩き落として、アレルギーの予防にもなります。

以上でカーペットの洗いと乾燥は終わりです。
基本的にお布団も同じような洗い方となりますのでお試しください。 洗えないお布団もございますのでご注意を!

初めてのご利用やご不明な点がありましたら、隣のクリーニング店までご相談下さい。
お品物に応じて、担当スタッフがご説明させて頂きます。

——————————————————————————————————————————————————-
クリーニング・宅配サービス・洗濯代行・コインランドリーの事
ご不明な点やご利用方法、家庭洗濯のお悩み事など、なんでもお気軽にご相談下さい!

ありがとうございました。

その場でシミ抜き

こんにちは。クリーニングホームの鈴木です。

昨日は子供たちが春休み最後の日でお店も定休日の為、
自宅から車で5分の旧清水線三保駅周辺の三保ふれあい広場へ行ってきました。

静岡市の桜も満開になり、ふれあい広場の桜も満開でとてもきれいでした。
避難タワーが併設してあるのですが、無料で見れる望遠鏡がありそこから見える富士山や景色も楽しめます。
今日は花散らしの雨となりましたが、お花見は今週いっぱいですかね?
子供たちも楽しんでいました。また、お弁当でも持っていきたいと思います。

同時に新しい生活をスタートさせる季節。
大事なお出掛けの時に、お洋服の目立つ所にシミが!なんてことが・・・
あまりないですね・・・笑

もしお困りの時には、店頭で薬品を使用した特殊しみ抜きでその場でお渡しすることも可能です!
『ちょっと、ここだけシミ取って!』とご相談いただければ、がんばっちゃいます!(^o^)丿
1ヶ所300円からとなります。  お気軽にお声掛け下さい。

広範囲のシミ、生地やシミの状態によっては取れない物もございます。ご了承ください。

——————————————————————————————————————————————————-

クリーニング・宅配サービス・洗濯代行・コインランドリーの事
ご不明な点やご利用方法、家庭洗濯のお悩み事など、なんでもお気軽にご相談下さい!

ありがとうございました。

ご相談下さい!

こんにちは。静岡市葵区クリーニングホームの鈴木です。

毎日花粉症でくしゃみを100回はしてますかね? 今度カウントしてみます!笑

そんな花粉症の自分ですが、長年のモヤモヤが解決しました!!マスクの向き問題が!
7割の人が間違った付け方をしているそうです!
マスクの折り目が下向きの方が外側だそうです。折り目が逆で外側に着用すると、
上を向いた折り目の所に花粉やホコリがたまって、逆効果だそうです! 
お友達のマスクの向きが違っていたら、ドヤ顔で教えてあげて下さいね!笑

くしゃみで疲れもマックスの中、急ぎでインクのシミ抜きをお預かりしました。 
状態にも依りますが、どうしても急ぎで必要な場合はご相談下さい!
できる限りですが、対応させて頂きますので。

——————————————————————————————————————————————————-

クリーニング・宅配サービス・洗濯代行・コインランドリーの事
ご不明な点やご利用方法、家庭洗濯のお悩み事など、なんでもお気軽にご相談下さい!

ありがとうございました。

『プレスのみ』もできるんです!

こんにちは。クリーニングホームの鈴木です。

朝晩と寒い日が続きますが、来週木曜日あたりから春らしくなってくるそうです。
暖かくなってくるのはありがたいのですが、鼻がムズムズしてきましたね・・・(>_<) 花粉対策としてコインランドリーの乾燥機は衣類や布団に付いた花粉を叩き落としてくれます。 マスクや眼鏡、玄関先で花粉を落とす。など、ひと手間で症状も変わってきますのでお試しください! 今日は意外と知らないサービス 『プレスのみ』 そのままですが・・・笑、紹介させて頂きます! ここの1ヶ所のシワだけが気になる・・・ 家で洗ったけどクシャクシャで・・・ 買ったばかりだけどたたみの跡が・・・ 大事な予定の外出でシワが気になる・・・ なんてことありませんか? クリーニングホームでは通常料金の30%引きで仕上げのみのサービス 『プレスのみ』 があります。 店内の機械が動いていれば、少しお待ちいただいて、その場で仕上げ→お渡しも可能です。 ビシッとシワのないお洋服で気持ちよくお出掛けすることができますね♪ スタッフまでお声掛け下さい! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- クリーニング・宅配サービス・洗濯代行・コインランドリーの事 ご不明な点やご利用方法、家庭洗濯のお悩み事など、なんでもお気軽にご相談下さい! ありがとうございました。

25年間お疲れ様でした!

こんにちはクリーニングホームの鈴木です。

今日は25年間活躍してくれた、プレス機君とのお別れの日です。

自分との付き合いは15年程ですが、反抗期の時期や病気や怪我で休んだ時は大変でした・・・(>_<) いろいろと問題児だったプレス機君だけに別れはさみしいですが、 別れがあれば出会いもある・・・・・ 新しい仲間が二人加わります!(2台ね・・・笑) これから共に頑張りたいと思います! 反抗期や病気や怪我が無いことを祈ります。 春の衣替えも近づいてきました、二人の活躍にご期待くださいね!(^o^) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- クリーニング・宅配サービス・洗濯代行・コインランドリーの事 ご不明な点やご利用方法、家庭洗濯のお悩み事など、なんでもお気軽にご相談下さい! ありがとうございました。

問題です!何の為の道具だと思いますか?

こんにちはクリーニングホームの鈴木です。

当店は工場併設の店舗の為、クリーニングに関わる特殊な機械や道具・薬品が多数あります。
意外と知らないクリーニングの裏側、少しずつですがご紹介できたらと思います。
今日はファスナーを保護しながら洗う為のカバーを紹介します。
いきなり小物ですみません・・・(-_-) 

当店では基本的にファスナーを点検しながら閉めて、
ジャンパーなどの大きなファスナーは、カバーで保護して更にネットに入れて洗います。
自分はネット好きなのか、よく 『ネットに入れ過ぎ!』 と突っ込まれますが、

お客様の大切な衣類!念には念をです!(笑)

ご家庭ではファスナーを閉めて、そのままネットに入れて洗う事をお勧めします。
ジャンバーなどは衿袖の汚れを前処理してから!
ドラム式の洗濯機でなければ少し衣類を沈めて、空気を抜いてから洗うといいと思います。

コインランドリーのお客様で、ネットに入れずそのまま洗って乾燥させ
ファスナーが洗濯機や乾燥機の穴に挟まり、破損させてしまうお客様を時々お見かけします。
ファスナーもそうですが、他の衣類もキズ付けない為に、ネットに入れて洗いましょう!
※ネットの大きさはジャンパーなどは大きめのネットでいいかと思います。

もしも、ファスナーが壊れた時は・・・
部品交換や全てお取替えもできますので、お声掛け下さい。

——————————————————————————————————————————————————-

クリーニング・宅配サービス・洗濯代行・コインランドリーの事
ご不明な点やご利用方法、家庭洗濯のお悩み事など、なんでもお気軽にご相談下さい!

ありがとうございました。

ポイッと洗って。

こんにちはクリーニングホームの鈴木です。

昨日からの雨で本日のコインランドリーはフル回転です。
他のお客様のご利用の為に皆様には早めのお引き取りをして頂き、たいへん感謝しております。

ありがとうございます!  

お引き取りの際はもう一度、ドラムの中を確認して下さいね! 必ず靴下が残っています…笑
お忘れの際は店内の『お忘れ物BOX』にありますので、ご確認ください。

雨が続くとお子様の泥まみれのくつでお悩みのお母さま方も多いと思います。
泥まみれのくつをご家庭で時間を掛けて、擦って洗って乾かす作業は大変ですよね~
コインランドリーにはくつ専用の洗濯機もあります。
専用ブラシが付いていますので、ゴシゴシと洗えます。(大人用で2・3足洗えます)

お買物の前に、ポイッ!と入れて、お買い物が済んだら乾燥機へ、ズボッ!と
更にもうひとつ用事を済ませて、お洗濯が完了です。 ナイスな流れ(笑)

初めての方は使い方をアドバイスいたしますので、お気軽にお声掛け下さい!

—————————————————————————————————
クリーニング・宅配サービス・洗濯代行・コインランドリーの事
ご不明な点やご利用方法、家庭洗濯のお悩み事など、なんでもお気軽にご相談下さい!

ありがとうございました。